8割のミドルが「定年後も働き続けることを希望」〜人生100年時代の働き方意識調査より〜
- 2018.10.03 Wednesday
- 10:15
エン・ジャパン株式会社では、自社が運営するミドル世代のための転職サイト上で、「人生100年時代の働き方」についてアンケート調査を実施しました。
調査対象は、サイトを利用している35歳以上のユーザー612名から回答を得ました。
調査結果の概要は、下記の通りです。
○8割がミドルが「定年後も何らかの形で働き続けたい」と回答
○定年後の理想の働き方、年収1000万円以上のミドルは「起業・独立」
○年収1000万円未満のミドルは「再雇用制度を利用」がそれぞれ最多
○定年後も働き続けるために必要なこと、第1位は「コネクション・人脈づくり」
8割以上のミドルが、定年後も何らかの形で働き続けることを希望しています。
人生100年時代と言われ、定年後も現役時代と同じくらいの多くの時間が残されています。
老後の生活を支える公的年金も、支給開始年齢の引き上げが議論されています。
「生きがい」というよりも、現実的な「生活」に対する不安が多いのではないでしょうか・・・。
調査結果の詳細は、下記のサイトでご覧いただけます。
https://corp.en-japan.com/newsrelease/2018/14916.html
コメント
コメントする